「行動」に関することば574件
スポンサーリンク
- 爪に火を灯す(つめにひとともす)
- 角を折る(つのをおる)
- 土仏の水遊び(つちぼとけのみずあそび)
- 月夜に釜を抜かれる(つきよにかまをぬかれる)
- 使っている鍬は光る(つかっているくわはひかる)
- 搗いた餅より心持ち(ついたもちよりこころもち)
- 塵も積もれば山となる(ちりもつもればやまとなる)
- 提灯持ちは先に立て(ちょうちんもちはさきにたて)
- 提灯持ち(ちょうちんもち)
- 長者に二代なし(ちょうじゃににだいなし)
- 忠臣は二君に仕えず(しゅうしんはにくんにつかえず)
-
スポンサーリンク
- 中原に鹿を逐う(ちゅうげんにしかをおう)
- 智に働けば角が立つ(ちにはたらけばかどがたつ)
- 治にいて乱を忘れず(ちにいてらんをわすれず)
- 近火で手を焙る(ちかびでてをあぶる)
- 断じて行えば鬼神も之を避く(だんじておこなえばきじんもこれをさく)
- 断機の戒め(だんきのいましめ)
- 玉磨かざれば光なし(たまみがかざればひかりなし)
- 旅は道連れ世は情け(たびはみちづれよはなさけ)
- 旅の恥は掻き捨て(たびのはじはかきすて)
- 頼むと頼まれては犬も木へ登る(たのむとたのまれてはいぬもきへのぼる)
- 狸が人に化かされる(たぬきがひとにばかされる)
スポンサーリンク