「行動」に関することば574件
スポンサーリンク
- 辛抱する木に金がなる(しんぼうするきにかねがなる)
- 親は泣き寄り他人は食い寄り(しんはなきよりたにんはくいより)
- 死んだ子の年を数える(しんだこのとしをかぞえる)
- 人生意気に感ず(じんせいいきにかんず)
- 詩を作るより田を作れ(しをつくるよりたをつくれ)
- 知らぬは亭主ばかりなり(しらぬはていしゅばかりなり)
- 知らぬ顔の半兵衛(しらぬかおのはんべえ)
- 知らずば人に問え(しらずばひとにとえ)
- 蜀犬日に吠ゆ(しょっけんひにほゆ)
- 女子と小人は養い難し(じょしとしょうじんはやしないがたし)
- 小を捨てて大につく(しょうをすててだいにつく)
-
スポンサーリンク
- 将を射んとせば先ず馬を射よ(しょうをいんとせばまずうまをいよ)
- 賞は厚くし罰は薄くすべし(しょうはあつくしばつはうすくすべし)
- 小の虫を殺して大の虫を助ける(しょうのむしをころしてだいのむしをたすける)
- 少年老い易く学成り難し(しょうねんおいやすくがくなりがたし)
- 小敵と見て侮る勿れ(しょうてきとみてあなどるなかれ)
- 上手の猫が爪を隠す(じょうずのねこがつめをかくす)
- 上手の手から水が漏る(じょうずのてからみずがもる)
- 小人閑居して不善をなす(しょうじんかんきょしてふぜんをなす)
- 正直貧乏横着栄耀(しょうじきびんぼうおうちゃくえよう)
- 正直の頭に神宿る(しょうじきのこうべにかみやどる)
- 小異を捨てて大同につく(しょういをすててだいどうにつく)
スポンサーリンク