「態度」に関することば514件
スポンサーリンク
- 知らぬは亭主ばかりなり(しらぬはていしゅばかりなり)
- 知らぬ顔の半兵衛(しらぬかおのはんべえ)
- 知らずば人に問え(しらずばひとにとえ)
- 蜀犬日に吠ゆ(しょっけんひにほゆ)
- 女子と小人は養い難し(じょしとしょうじんはやしないがたし)
- 小を捨てて大につく(しょうをすててだいにつく)
- 小の虫を殺して大の虫を助ける(しょうのむしをころしてだいのむしをたすける)
- 少年老い易く学成り難し(しょうねんおいやすくがくなりがたし)
- 小敵と見て侮る勿れ(しょうてきとみてあなどるなかれ)
- 上手の猫が爪を隠す(じょうずのねこがつめをかくす)
- 上手の手から水が漏る(じょうずのてからみずがもる)
-
スポンサーリンク
- 正直貧乏横着栄耀(しょうじきびんぼうおうちゃくえよう)
- 正直の頭に神宿る(しょうじきのこうべにかみやどる)
- 小異を捨てて大同につく(しょういをすててだいどうにつく)
- 姑の三日誉め(しゅうとめのみっかぼめ)
- 習慣は第二の天性なり(しゅうかんはだいにのてんせいなり)
- 自分の頭の蠅を追え(じぶんのあたまのはえをおえ)
- 死に馬に鍼刺す(しにうまにはりさす)
- 十遍読むより一遍写せ(じっぺんよむよりいっぺんうつせ)
- 死中に活を求める(しちゅうにかつをもとめる)
- 舌は禍の根(したはわざわいのね)
- 舌の根の乾かぬうち(したのねのかわかぬうち)
スポンサーリンク