「態度」に関することば514件
スポンサーリンク
- 治にいて乱を忘れず(ちにいてらんをわすれず)
- 近惚れの早飽き(ちかぼれのはやあき)
- 近火で手を焙る(ちかびでてをあぶる)
- 断じて行えば鬼神も之を避く(だんじておこなえばきじんもこれをさく)
- 男子家を出ずれば七人の敵あり(だんしいえをいずればしちにんのてきあり)
- 断機の戒め(だんきのいましめ)
- 足るを知る者は富む(たるをしるものはとむ)
- 玉磨かざれば光なし(たまみがかざればひかりなし)
- 旅は道連れ世は情け(たびはみちづれよはなさけ)
- 旅の恥は掻き捨て(たびのはじはかきすて)
- 頼むと頼まれては犬も木へ登る(たのむとたのまれてはいぬもきへのぼる)
-
スポンサーリンク
- 狸が人に化かされる(たぬきがひとにばかされる)
- 他人の疝気を頭痛に病む(たにんのせんきをずつうにやむ)
- 立て板に水(たていたにみず)
- 立つ鳥跡を濁さず(たつとりあとをにごさず)
- 立っている者は親でも使え(たっているものはおやでもつかえ)
- 叩けよさらば開かれん(たたけよさればひらかれん)
- 叩かれた夜は寝やすい(たたかれたよるはねやすい)
- 闘う雀 人を恐れず(たたかうすずめ ひとをおそれず)
- 竹屋の火事(たけやのかじ)
- たくらだ猫の隣歩き(たくらだねこのとなりあるき)
- 薪を抱きて火を救う(たきぎをいだきてひをすくう)
スポンサーリンク