「諺」に関することば1290件
スポンサーリンク
- 人を呪わば穴二つ(ひとをのろわばあなふたつ)
- 人を見て法を説け(ひとをみてほうをとけ)
- 火に油を注ぐ(ひにあぶらをそそぐ)
- 髀肉の嘆(ひにくのたん)
- 火のない所に煙は立たぬ(ひのないところにけむりはたたぬ)
- 百芸達して一心足らず(ひゃくげいたっしていっしんたらず)
- 百尺竿頭一歩を進む(ひゃくしゃくかんとういっぽをすすむ)
- 百日の説法屁一つ(ひゃくにちのせっぽうへひとつ)
- 百年河清を俟つ(ひゃくねんかせいをまつ)
- 百里の道は九十里が半ば(ひゃくりのみちはくじゅうりがなかば)
- 平仄が合わぬ(ひょうそくがあわぬ)
-
スポンサーリンク
- 氷炭相愛す(ひょうたんあいあいす)
- 氷炭相容れず(ひょうたんあいいれず)
- 瓢箪から駒が出る(ひょうたんからこまがでる)
- 火を見るよりも明らか(ひをみるよりもあきらか)
- 牝鶏晨す(ひんけいあしたす)
- 貧者の一灯(ひんじゃのいっとう)
- 貧すれば鈍する(ひんすればどんする)
- 貧にして楽しむ(ひんにしてたのしむ)
- 貧乏人の子沢山(びんぼうにんのこだくさん)
- 貧乏暇なし(びんぼうひまなし)
- 風雲 急を告げる(ふううん きゅうをつげる)
スポンサーリンク