「諺」に関することば1290件
スポンサーリンク
- 鼎の軽重を問う(かなえのけいちょうをとう)
- 蟹の念仏(かにのねんぶつ)
- 蟹は甲(羅)に似せて穴を掘る(かにはこう(ら)ににせてあなをほる)
- 金が敵(かねがかたき)
- 金さえあれば飛ぶ鳥も落ちる(かねさえあればとぶとりもおちる)
- 金で面を張る(かねでつらをはる)
- 金の光は阿弥陀ほど(かねのひかりはあみだほど)
- 金の草鞋で尋ねる(かねのわらじでたずねる)
- 金持ち喧嘩せず(かねもちけんかせず)
- 禍福は糾える縄の如し(かふくはあざなえるなわのごとし)
- 株を守りて兎を待つ(かぶをまもりてうさぎをまつ)
-
スポンサーリンク
- 画餅に帰す(がべいにきす)
- 壁に耳(かべにみみ)
- 神様にも祝詞(かみさまにものりと)
- 神は見通し(かみはみとおし)
- 亀の甲より年の劫(かめのこうよりとしのこう)
- 鴨が葱を背負ってくる(かもがねぎをしょってくる)
- 烏の行水(からすのぎょうずい)
- 借りる時の地蔵顔 かえすときの閻魔顔(かりるときのじぞうがお かえすときのえんまがお)
- 枯れ木に花(かれきにはな)
- 枯れ木も山の賑わい(かれきもやまのにぎわい)
- 可愛い子には旅をさせよ(かわいいこにはたびをさせよ)
スポンサーリンク