「諺」に関することば1290件
スポンサーリンク
- 空き樽は音が高い(あきだるはおとがたかい)
- 商いは牛の涎(あきないはうしのよだれ)
- 秋茄子は嫁に食わすな(あきなすびよめにくわすな)
- 秋の鹿は笛に寄る(あきのしかはふえによる)
- 秋の日は釣瓶落とし(あきのひはつるべおとし)
- 秋葉山から火事(あきばさんからかじ)
- 空き家で声嗄らす(あきやでこえからす)
- 空き家の雪隠(あきやのせっちん)
- 商人の空誓文(あきんどのそらせいもん)
- 商人の元値(あきんどのもとね)
- 灰汁が強い(あくがつよい)
-
スポンサーリンク
- 悪妻は百年の不作(あくさいはひゃくねんのふさく)
- 悪事千里を走る(あくじせんりをはしる)
- 悪事身にとまる(あくじみにとまる)
- 悪女の深情け(あくじょのふかなさけ)
- 悪銭身に付かず(あくせんみにつかず)
- 揚げ足をとる(あげあしをとる)
- 挙げ句の果て(あげくのはて)
- 阿漕が浦に引く網(あこぎがうらにひくあみ)
- 顎で蠅を追う(あごではえをおう)
- 顎振り三年(あごふりさんねん)
- 朝雨女の腕まくり(あさあめおんなのうでまくり)
スポンサーリンク