「諺 あ行」に関することば315件
スポンサーリンク
- 江戸の敵を長崎で討つ(えどのかたきをながさきでうつ)
- 栄耀の餅の皮(えようのもちのかわ)
- 鴛鴦の契り(えんおうのちぎり)
- 燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや(えんじゃくいずくんぞこうこくのこころざしをしらんや)
- 遠水近火を救わず(えんすいきんかをすくわず)
- 縁なき衆生は度し難し(えんなきしゅじょうはどしがたし)
- 縁の下の筍(えんのしたのたけのこ)
- 縁は異なもの味なもの(えんはいなものあじなもの)
- 遠慮は無沙汰(えんりょはぶさた)
- 老い木に花咲く(おいきにはなさく)
- 老いたる馬は道を忘れず(おいたるうまはみちをわすれず)
-
スポンサーリンク
- 負うた子に教えられて浅瀬を渡る(おうたこにおしえられてあさせをわたる)
- 大男総身に知恵が回りかね(おおおとこそうみにちえがまわりかね)
- 大木の下に小木育つ(おおきのしたにおぎそだつ)
- 大取りより小取り(おおどりよりことり)
- 大鍋の底は撫でても三杯(おおなべのそこはなでてもさんばい)
- 屋烏の愛(おくうのあい)
- 屋上屋を架す(おくじょうおくをかす)
- 奥歯に物がはさまる(おくばにものがはさまる)
- 驕る平家は久しからず(おごるへいけはひさしからず)
- お里が知れる(おさとがしれる)
- 教うるは学ぶの半ば(おしうるはまなぶのなかば)
スポンサーリンク