情状酌量(じょじょうしゃくりょう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 懲罰や処分などを決定する際に、対象者の諸事情を考慮して、刑罰などを軽くすること
- 【用例】
- その刑事裁判では、被告に情状酌量の余地があるとして、刑罰が軽減された。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 腹心の疾(ふくしんのやまい)
- 読書尚友(どくしょしょうゆう)
- 愚者も一得(ぐしゃもいっとく)
- 爬羅剔抉(はらてっけつ)
- 父の恩は山よりも高く母の恩は海よりも深し(ちちのおんはやまよりもたかくははのおんはうみよりもふかし)
- 貧にして楽しむ(ひんにしてたのしむ)
- 早かろう悪かろう(はやかろうわるかろう)
- 泰山北斗(たいざんほくと)
- 花鳥諷詠(かちょうふうえい)
- 張り子の虎(はりこのとら)
- 遺憾千万(いかんせんばん)
- 走れば躓く(はしればつまずく)
- 薊の花も一盛り(あざみのはなもひとさかり)
- 卵に目鼻(たまごにめはな)
- 鼻薬を嗅がせる(はなぐすりをかがせる)
- 知らずば人に問え(しらずばひとにとえ)
- 清濁併呑(せいだくへいどん)
- 刎頸の交わり(ふんけいのまじわり)
- 槿花一日の栄(きんかいちじつのえい)
- 効果覿面(こうかてきめん)
スポンサーリンク