四面楚歌(しめんそか)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 四方を敵に囲まれていて、且つ何の助けもないことから、周囲がすべて敵や反対する者ばかりで、助けや味方もなく、孤立していること。孤立無援の状態のこと。
- 【用例】
- 会議で新企画のプレゼンテーションをしたが、企画に賛同してくれる人は誰一人おらず、まさに四面楚歌の状態であった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 円満具足(えんまんぐそく)
- 網に掛かった魚(あみにかかったさかな)
- 蛙の子は蛙(かえるのこはかえる)
- 児孫の為に美田を買わず(じそんのためにびでんをかわず)
- 鶏口牛後(けいこうぎゅうご)
- 正直貧乏横着栄耀(しょうじきびんぼうおうちゃくえよう)
- 牽強付会(けんきょうふかい)
- 竿竹で星を打つ(さおだけでほしをうつ)
- 江戸っ子は五月の鯉の吹き流し(えどっこはさつきのこいのふきながし)
- 前代未聞(ぜんだいみもん)
- 孤軍奮闘(こぐんふんとう)
- 眼中之釘(がんちゅうのくぎ)
- 無理難題(むりなんだい)
- 出る杭は打たれる(でるくいはうたれる)
- 一挙一動(いっきょいちどう)
- 無明長夜(むみょうちょうや)
- 有名無実(ゆうめいむじつ)
- 三令五申(さんれいごしん)
- 濡れ衣を着せる(ぬれぎぬをきせる)
- 釣り落とした魚は大きい(つりおとしたさかなはおおきい)
スポンサーリンク