七転八倒(しちてんばっとう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 激痛のために転げ回って、もがき苦しむこと。 混乱している状態のこと。
- 【用例】
- 想像を絶する痛みに七転八倒した。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- この親にしてこの子あり(このおやにしてこのこあり)
- 医者が取るか坊主が取るか(いしゃがとるかぼうずがとるか)
- 党利党略(とうりとうりゃく)
- 贔屓の引き倒し(ひいきのひきだおし)
- 有る時は米の飯(あるときはこめのめし)
- 拍車をかける(はくしゃをかける)
- 弱肉強食(じゃくにくきょうしょく)
- 頼むと頼まれては犬も木へ登る(たのむとたのまれてはいぬもきへのぼる)
- 狡兎三窟(こうとさんくつ)
- 根を断って葉を枯らす(ねをたってはをからす)
- 風する馬牛も相及ばず(ふうするばぎゅうもあいおよばず)
- 千里の馬も伯楽に逢わず(せんりのうまもはくらくにあわず)
- 君子の交わりは淡きこと水の如し(くんしのまじわりはあわきことみずのごとし)
- 磯際で船を破る(いそぎわでふねをやぶる)
- 猿も木から落ちる(さるもきからおちる)
- 凡夫盛んに神祟りなし(ぼんぷさかんにかみたたりなし)
- 叩けよさらば開かれん(たたけよさればひらかれん)
- 薄志弱行(はくしじゃっこう)
- 気息奄々(きそくえんえん)
- 顎で蠅を追う(あごではえをおう)
スポンサーリンク