尸位素餐(しいそさん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「尸位」は何もせずじっと動かないこと、「素餐」は食べるだけで仕事も何もしないことから、一定の地位に就きながら、その職責を果たさずに報酬をもらっていること。大した能力や才能も無いのに、高い地位にある人のこと。
- 【用例】
- 社長の紹介で入社した新しい部長は、尸位素餐の上司で、部下は皆腹を立てている。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 長幼之序(ちょうようのじょ)
- 平仄が合わぬ(ひょうそくがあわぬ)
- バスに乗り遅れる(ばすにのりおくれる)
- 論より証拠(ろんよりしょうこ)
- 猿の空虱(さるのそらじらみ)
- へっついより女房(へっついよりにょうぼう)
- 堅忍不抜(けんにんふばつ)
- 角を矯めて牛を殺す(つのをためてうしをころす)
- 曖昧模糊(あいまいもこ)
- 磯の鮑の片思い(いそのあわびのかたおもい)
- 牛溲馬勃(ぎゅうしゅうばぼつ)
- 油断大敵(ゆだんたいてき)
- 塗炭の苦しみ(とたんのくるしみ)
- 偕老同穴(かいろうどうけつ)
- 背水の陣(はいすいのじん)
- 意馬心猿(いばしんえん)
- 一言居士(いちげんこじ)
- 水魚之交(すいぎょのこう)
- 極悪非道(ごくあくひどう)
- 前途多難(ぜんとたなん)
スポンサーリンク