陰徳あれば陽報あり(いんとくあればようほうあり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 人に見られないように陰で良い行いをする者には、必ず目に見えて良いことが返ってくるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 濡れ手に粟(ぬれてにあわ)
- 弁慶の泣き所(べんけいのなきどころ)
- 似た者夫婦(にたものふうふ)
- 詩を作るより田を作れ(しをつくるよりたをつくれ)
- 臭い物に蓋(くさいものにふた)
- 烏の行水(からすのぎょうずい)
- 金さえあれば飛ぶ鳥も落ちる(かねさえあればとぶとりもおちる)
- 奔放不羈(ほんぽうふき)
- 豆腐に鎹(とうふにかすがい)
- 大海の一滴(たいかいのいってき)
- 千金の子は市に死せず(せんきんのこはいちにしせず)
- 旅の恥は掻き捨て(たびのはじはかきすて)
- 人の口には戸が立てられぬ(ひとのくちにはとはたてられぬ)
- 苦肉の策(くにくのさく)
- 自分の頭の蠅を追え(じぶんのあたまのはえをおえ)
- 是非曲直(ぜひきょくちょく)
- 一肌脱ぐ(ひとはだぬぐ)
- 尸位素餐(しいそさん)
- 河清を俟つ(かせいをまつ)
- 言語道断(ごんごどうだん)
スポンサーリンク