青天霹靂(せいてんのへきれき)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 突如として、思いもよらないことが起きること。
- 【用例】
- 青天霹靂な出来事にびっくりした。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 去る者は追わず(さるものはおわず)
- 京のお茶漬け(きょうのおちゃづけ)
- 神韻縹渺(しんいんひょうびょう)
- 奇奇怪怪(ききかいかい)
- 葉をかいて根を断つ(はをかいてねをたつ)
- 後塵を拝す(こうじんをはいす)
- 馬子にも衣装(まごにもいしょう)
- 風紀紊乱(ふうきびんらん)
- 一日之長(いちじつのちょう)
- 早起きは三文の徳(はやおきはさんもんのとく)
- 兄たり難く弟たり難し(けいたりがたくていたりがたし)
- 累卵之危(るいらんのき)
- 低き処に水溜まる(ひくきところにみずたまる)
- 判官贔屓(はんがんびいき)
- 深山幽谷(しんざんゆうこく)
- 対牛弾琴(たいぎゅうだんきん)
- 鷹は飢えても穂をつまず(たかはうえてもほをつまず)
- 先んずれば人を制す(さきんずればひとをせいす)
- 抜け駆けの功名(ぬけがけのこうみょう)
- 旧態依然(きゅうたいいぜん)
スポンサーリンク