一丁字を知らず(いっていじをしらず)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「一丁」は、一個のことで、文字をひとつも知らないということ。 無学で、まったく字が読めないこと。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 内ひろがりの外すぼまり(うちひろがりのそとぼまり)
- 馬鹿の一つ覚え(ばかのひとつおぼえ)
- 死んで花実が咲くものか(しんではなみがさくものか)
- 阿漕が浦に引く網(あこぎがうらにひくあみ)
- 雲泥万里(うんでいばんり)
- 大鍋の底は撫でても三杯(おおなべのそこはなでてもさんばい)
- 兎を見て犬を呼ぶ(うさぎをみていぬをよぶ)
- 眼光紙背(がんこうしはい)
- 気韻生動(きいんせいどう)
- 七転八起(しちてんはっき)
- 盗人を捕らえてみれば我が子なり(ぬすびとをとらえてみればわがこなり)
- 活溌溌地(かっぱつはっち)
- 鰯の頭も信心から(いわしのあたまもしんじんから)
- 紫電一閃(しでんいっせん)
- 粗製濫造(そせいらんぞう)
- 去兵去食(きょへいきょしょく)
- 金で面を張る(かねでつらをはる)
- 這えば立て 立てば歩めの親心(はえばたて たてばあゆめのおやごころ)
- 一心不乱(いっしんふらん)
- 三拍子揃う(さんびょうしそろう)
スポンサーリンク