一寸の光陰軽んずべからず(いっすんのこういんかろんずべからず)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「光陰」とは時間や月日のことで、「一寸」とはほんの少しという意味であることから、ほんのわずかな時間でも無駄に過ごしてはいけないということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 巧言令色鮮し仁(こうげんれいしょくすくなしじん)
- 奉公人に使われる(ほうこうにんにつかわれる)
- 角を折る(つのをおる)
- 無明長夜(むみょうちょうや)
- 仰いで天に愧じず(あおいでてんにはじず)
- 狐その尾を濡らす(きつねそのおをぬらす)
- 殿の犬には食われ損(とののいぬにはくわれぞん)
- 網に掛かった魚(あみにかかったさかな)
- 博学多才(はくがくたさい)
- 進退両難(しんたいりょうなん)
- 他山之石(たざんのいし)
- 九死に一生を得る(きゅうしにいっしょうをえる)
- 造次顛沛(ぞうじてんぱい)
- 拈華微笑(ねんげみしょう)
- 雲蒸竜変(うんじょうりゅうへん)
- 甲論乙駁(こうろんおつばく)
- 一得一失(いっとくいっしつ)
- 沈魚落雁(ちんぎょらくがん)
- 九牛の一毛(きゅうぎゅうのいちもう)
- 下駄を預ける(げたをあずける)
スポンサーリンク