砂長じて巌となる(いさごちょうじていわおとなる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 小さな砂の粒が、長い時間をかけて大きな岩に成長するという言い伝えから、末永く栄えることを祝うことば。些細なものでも、多く集まれば価値ある大きなものになるということ。 塵(ちり)も積もれば山となるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 兄たり難く弟たり難し(けいたりがたくていたりがたし)
- 千万人と雖も吾往かん(せんまんにんといえどもわれゆかん)
- 嘉辰令月(かしんれいげつ)
- 老い木に花咲く(おいきにはなさく)
- 爪の垢を煎じて飲む(つめのあかをせんじてのむ)
- 火のない所に煙は立たぬ(ひのないところにけむりはたたぬ)
- 百発百中(ひゃっぱつひゃくちゅう)
- 金さえあれば飛ぶ鳥も落ちる(かねさえあればとぶとりもおちる)
- 広大無辺(こうだいむへん)
- 飛耳長目(ひじちょうもく)
- 聞いて極楽見て地獄(きいてごくらくみてじごく)
- 念には念を入れよ(ねんにはねんをいれよ)
- 半信半疑(はんしんはんぎ)
- 国乱れて忠臣あらわる(くにみだれてちゅうしんあらわる)
- 奇貨居くべし(きかおくべし)
- 山雨来たらんと欲して風楼に満つ(さんうきたらんとほっしてかぜろうにみつ)
- 一寸の虫にも五分の魂(いっすんのむしにもごぶのたましい)
- 人はパンのみにて生くるにあらず(ひとはぱんのみにていくるにあらず)
- 深山幽谷(しんざんゆうこく)
- 隣の花は赤い(となりのはなはあかい)
スポンサーリンク