怒れる拳笑顔に当たらず(いかれるこぶしえがおにあたらず)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 怒って拳を振り上げても、相手が笑顔でいると振り下ろせないということから、怒ったり、強気な態度を見せている相手には、優しく接した方がうまくいくということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 旅の恥は掻き捨て(たびのはじはかきすて)
- 三者鼎立(さんしゃていりつ)
- 溺れる者は藁をも掴む(おぼれるものはわらをもつかむ)
- 危うきこと累卵の如し(あやうきことるいらんのごとし)
- 比翼連理(ひよくれんり)
- 屠所の羊(としょのひつじ)
- 傍目八目(おかめはちもく)
- 砂長じて巌となる(いさごちょうじていわおとなる)
- 壁に耳(かべにみみ)
- 掌中之珠(しょうちゅうのたま)
- 長者に二代なし(ちょうじゃににだいなし)
- 阿弥陀も銭で光る(あみだもぜにでひかる)
- 跼天蹐地(きょくてんせきち)
- 下手の横好き(へたのよこずき)
- 人事不省(じんじふせい)
- 魑魅魍魎(ちみもうりょう)
- 外面如菩薩内心如夜叉(げめんにょぼさつないしんにょやしゃ)
- 世間は張り物(せけんははりもの)
- 虚無恬淡(きょむてんたん)
- 捨てる神あれば拾う神あり(すてるかみあればひろうかみあり)
スポンサーリンク