家貧しくして孝子顕る(いえまずしくしてこうしあらわる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 貧しい家庭では子供も家計を助けるので、その親孝行が自ずと人に知られるようになるということ。 困難なときにこそ人間の本当の姿が現れて、認められるという意味。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 豪華絢爛(ごうかけんらん)
- 匂い松茸 味しめじ(においまつたけ あじしめじ)
- 異端邪説(いたんじゃせつ)
- 眉目秀麗(びもくしゅうれい)
- 試行錯誤(しこうさくご)
- 叩かれた夜は寝やすい(たたかれたよるはねやすい)
- 板子一枚下は地獄(いたごいちまいしたはじごく)
- 一汁一菜(いちじゅういっさい)
- 舟に刻みて剣を求む(ふねにきざみてけんをもとむ)
- 足元から火がつく(あしもとからひがつく)
- 槿花一日の栄(きんかいちじつのえい)
- 猫も跨いで通る(ねこもまたいでとおる)
- 噂をすれば影(がさす) (うわさをすればかげ)
- 人を見て法を説け(ひとをみてほうをとけ)
- 頼む木の下に雨漏る(たのむきのもとにあめもる)
- 蛞蝓に塩(なめくじにしお)
- 一挙両得(いっきょりょうとく)
- 背水の陣(はいすいのじん)
- 駆けつけ三杯(かけつけさんばい)
- 益者三友 損者三友(えきしゃさんゆう そんしゃさんゆう)
スポンサーリンク