危ない橋を渡る(あぶないはしをわたる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 危険を覚悟で物事を行うこと。法に触れるかもしれないような危険な手段をとること。
- 【用例】
- そんな危ない橋を渡るような仕事はやめたほうがよい。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 秋霜烈日(しゅうそうれつじつ)
- 暗中模索(あんちゅうもさく)
- 猿に木登り(さるにきのぼり)
- 天網恢恢(てんもうかいかい)
- 高みの見物(たかみのけんぶつ)
- 自然淘汰(しぜんとうた)
- 心頭を滅却すれば火もまた涼し(しんとうをめっきゃくすればひもまたすずし)
- 蛙の行列(かえるのぎょうれつ)
- 蛇に噛まれて朽ち縄に怖じる(へびにかまれてなわにおじる)
- 愚者一得(ぐしゃいっとく)
- 滄桑之変(そうそうのへん)
- 芋茎で足を衝く(いもがらであしをつく)
- 文武両道(ぶんぶりょうどう)
- 多勢に無勢(たぜいにぶぜい)
- 猫に鰹節(ねこにかつおぶし)
- 馬鹿に付ける薬はない(ばかにつけるくすりはない)
- 血は水よりも濃し(ちはみずよりもこし)
- 始めあるものは必ず終わりあり(はじめあるものはかならずおわりあり)
- 善は急げ(ぜんはいそげ)
- 手枷足枷(てかせあしかせ)
スポンサーリンク