後の祭り(あとのまつり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 祭りのあとの山車(だし)などは時機遅れで役に立たないということから、手遅れであること。後悔しても無駄ということ。
- 【用例】
- 過ぎてしまったことを今さら悔やんでも、後の祭りである。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 牛耳を執る(ぎゅうじをとる)
- 古今東西(ここんとうざい)
- 頭角を現す(とうかくをあらわす)
- 無明長夜(むみょうちょうや)
- 諸行無常(しょぎょうむじょう)
- 正真正銘(しょうしんしょうめい)
- 一言居士(いちげんこじ)
- 江戸っ子は五月の鯉の吹き流し(えどっこはさつきのこいのふきながし)
- 因循姑息(いんじゅんこそく)
- 跼天蹐地(きょくてんせきち)
- 救世済民(きゅうせいさいみん)
- 槐門棘路(かいもんきょくろ)
- 得意満面(とくいまんめん)
- 四苦八苦(しくはっく)
- 韓信の股くぐり(かんしんのまたくぐり)
- 訥言敏行(とつげんびんこう)
- 髀肉の嘆(ひにくのたん)
- 商人の空誓文(あきんどのそらせいもん)
- 賞は厚くし罰は薄くすべし(しょうはあつくしばつはうすくすべし)
- 三日坊主(みっかぼうず)
スポンサーリンク