朝に紅顔あって夕べに白骨となる(あさにこうがんあってゆうべにはっこつとなる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 朝は顔色の良かった若者が、夕方には亡くなって白骨になってしまうこともあることから、人間の生き死にはまったく予想がつかないということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 炮烙の割れも三年置けば役に立つ(ほうろくのわれもさんねんおけばやくにたつ)
- 石に判(いしにはん)
- 二者択一(にしゃたくいつ)
- 飲む打つ買う(のむうつかう)
- 大黒柱を蟻がせせる(だいこくばしらをありがせせる)
- 血も涙もない(ちもなみだもない)
- 安かろう悪かろう(やすかろうわるかろう)
- 神機妙算(しんきみょうさん)
- 起死回生(きしかいせい)
- 一刀両断(いっとうりょうだん)
- 敗軍之将(はいぐんのしょう)
- 恋に師匠なし(こいにししょうなし)
- 温厚篤実(おんこうとくじつ)
- 喧嘩両成敗(けんかりょうせいばい)
- 久闊を叙する(きゅうかつをじょする)
- 和洋折衷(わようせっちゅう)
- 親の光は七光り(おやのひかりはななひかり)
- 積善余慶(せきぜんのよけい)
- 沈魚落雁(ちんぎょらくがん)
- 一年の計は元旦にあり(いちねんのけいはがんたんにあり)
スポンサーリンク