経世済民(けいせいさいみん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- この世を治め、民衆を苦しみから救うこと。また、そのような政治のこと。「経済」とはこの四字熟語の略。
- 【用例】
- あの政治家は経世済民の志を持っているから、一票入れよう。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 洞房花燭(どうぼうかしょく)
- 竹頭木屑(ちくとうぼくせつ)
- 人面獣心(じんめんじゅうしん)
- 朝比奈と首引き(あさひなとくびひき)
- 斃れて後已む(たおれてのちやむ)
- 千万人と雖も吾往かん(せんまんにんといえどもわれゆかん)
- 七難八苦(しちなんはっく)
- 鶏群の一鶴(けいぐんのいっかく)
- 良薬口に苦し(りょうやくくちににがし)
- 破竹之勢(はちくのいきおい)
- 河豚は食いたし命は惜しし(ふぐはくいたしいのちはおしし)
- 秋霜烈日(しゅうそうれつじつ)
- 雲散霧消(うんさんむしょう)
- 金声玉振(きんせいぎょくしん)
- 立て板に水(たていたにみず)
- 秋の日は釣瓶落とし(あきのひはつるべおとし)
- 笛吹けども踊らず(ふえふけどもおどらず)
- 蚤の夫婦(のみのふうふ)
- 喜怒哀楽(きどあいらく)
- 一衣帯水(いちいたいすい)
スポンサーリンク