顎で蠅を追う(あごではえをおう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 蠅を追い払うのに、手を使うこともできないほど衰弱している様子。体力が衰えた人。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 白砂青松(はくしゃせいしょう)
- 生木を裂く(なまきをさく)
- 左団扇で暮らす(ひだりうちわでくらす)
- 沈思黙考(ちんしもっこう)
- 百家争鳴(ひゃっかそうめい)
- 旧態依然(きゅうたいいぜん)
- 酔眼朦朧(すいがんもうろう)
- 馬耳東風(ばじとうふう)
- 和気藹藹(わきあいあい)
- 唯我独尊(ゆいがどくそん)
- 大徳は小怨を滅ぼす(たいとくはしょうえんをほろぼす)
- 文人墨客(ぶんじんぼっかく)
- 闘う雀 人を恐れず(たたかうすずめ ひとをおそれず)
- 活溌溌地(かっぱつはっち)
- 因果応報(いんがおうほう)
- 深山幽谷(しんざんゆうこく)
- 堅白同異(けんぱくどうい)
- 暗中模索(あんちゅうもさく)
- 板子一枚下は地獄(いたごいちまいしたはじごく)
- 一蓮托生(いちれんたくしょう)
スポンサーリンク