言語道断(ごんごどうだん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 言葉で言い表せないほどひどい様。あまりにもひどいこと。とんでもないこと。
- 【用例】
- いくらお金がないとはいえ、盗むなどとは言語道断だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 風紀紊乱(ふうきびんらん)
- 報本反始(ほうほんはんし)
- 肝胆相照らす(かんたんあいてらす)
- 濡れ手に粟(ぬれてにあわ)
- 釣り落とした魚は大きい(つりおとしたさかなはおおきい)
- 粗衣粗食(そいそしょく)
- 風する馬牛も相及ばず(ふうするばぎゅうもあいおよばず)
- 玉石混交(ぎょくせきこんこう)
- 談論風発(だんろんふうはつ)
- 暗中模索(あんちゅうもさく)
- 堅白同異(けんぱくどうい)
- 爬羅剔抉(はらてっけつ)
- 屠竜之技(とりゅうのぎ)
- 犬が西向きゃ尾は東(いぬがにしむきゃおはひがし)
- 鬼の霍乱(おにのかくらん)
- 街談巷説(がいだんこうせつ)
- 良薬口に苦し(りょうやくくちににがし)
- 為せば成る(せばなる)
- 始めあるものは必ず終わりあり(はじめあるものはかならずおわりあり)
- 白壁の微瑕(はくへきのびか)
スポンサーリンク