甲論乙駁(こうろんおつばく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- お互いに自分の持っている意見を主張して譲らないため、結論が出ないこと。
- 【用例】
- 話し合いが甲論乙駁したため、再度会議が開かれることになった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 鼠壁を忘る 壁鼠を忘れず(ねずみかべをわする かべねずみをわすれず)
- 水に流す(みずにながす)
- 仏の顔も三度(ほとけのかおもさんど)
- 狂瀾怒涛(きょうらんどとう)
- 人は一代 名は末代(ひとはいちだい なはまつだい)
- 忠臣は二君に仕えず(しゅうしんはにくんにつかえず)
- 棒ほど願って針ほど叶う(ぼうほどねがってはりほどかなう)
- 蜉蝣の一期(ふゆうのいちご)
- 党同伐異(とうどうばつい)
- 竹頭木屑(ちくとうぼくせつ)
- 鼻薬を嗅がせる(はなぐすりをかがせる)
- 走れば躓く(はしればつまずく)
- 唇亡びて歯寒し(くちびるほろびてはさむし)
- 金持ち喧嘩せず(かねもちけんかせず)
- 偕老同穴(かいろうどうけつ)
- 千里の道も一歩から(せんりのみちもいっぽから)
- 意気軒昂(いきけんこう)
- 牛耳を執る(ぎゅうじをとる)
- 狂言綺語(きょうげんきご)
- 何れ菖蒲(いずれあやめ)
スポンサーリンク