広大無辺(こうだいむへん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 果てしなく広く大きく、限りないさま。
- 【用例】
- 広大無辺の宇宙。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 負うた子に教えられて浅瀬を渡る(おうたこにおしえられてあさせをわたる)
- 奔放不羈(ほんぽうふき)
- 言いたい事は明日言え(いいたいことはあすいえ)
- 天涯比隣(てんがいひりん)
- 虎は死して皮を留め人は死して名を残す(とらはししてかわをとどめひとはししてなをのこす)
- 旅は憂いもの辛いもの(たびはういものつらいもの)
- 木で鼻をくくる(きではなをくくる)
- 千金の子は市に死せず(せんきんのこはいちにしせず)
- 三面六臂(さんめんろっぴ)
- 呆然自失(ぼうぜんじしつ)
- 邯鄲の歩み(かんたんのあゆみ)
- 仰いで天に愧じず(あおいでてんにはじず)
- 太鼓を打てば鉦が外れる(たいこをうてばかねがはずれる)
- 布衣之交(ふいのまじわり)
- 狸寝入り(たぬきねいり)
- 有名無実(ゆうめいむじつ)
- 大廈高楼(たいかこうろう)
- 爬羅剔抉(はらてっけつ)
- 三日天下(みっかてんか)
- 千姿万態(せんしばんたい)
スポンサーリンク