乾坤一擲(けんこんいってき)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 運命を賭けて大勝負をすること。
- 【用例】
- 会社の経済状態は厳しいが、乾坤一擲の新商品を開発する。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 鹿を指して馬と為す(しかをさしてうまとなす)
- 恐惶謹言(きょうこうきんげん)
- 行尸走肉(こうしそうにく)
- 創業は易く守成は難し(そうぎょうはやすくしゅせいはかたし)
- 断簡零墨(だんかんれいぼく)
- 父の恩は山よりも高く母の恩は海よりも深し(ちちのおんはやまよりもたかくははのおんはうみよりもふかし)
- 火に油を注ぐ(ひにあぶらをそそぐ)
- 天空海闊(てんくうかいかつ)
- 平穏無事(へいおんぶじ)
- 呉越同舟(ごえつどうしゅう)
- 則天去私(そくてんきょし)
- 事実は小説よりも奇なり(じじつはしょうせつよりもきなり)
- 人間到る処青山あり(にんげんいたるところせいざんあり)
- 一筋縄では行かない(ひとすじなわではいかない)
- 得手に帆を揚げる(えてにほをあげる)
- 好評嘖嘖(こうひょうさくさく)
- 四苦八苦(しくはっく)
- 馬脚を露す(ばきゃくをあらわす)
- 寸鉄人を刺す(すんてつひとをさす)
- 五里霧中(ごりむちゅう)
スポンサーリンク