錦心繍口(きんしんしゅうこう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 美しい心と、美しい言葉。文学に優れた人を称えるときなどに使われる。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 極楽浄土(ごくらくじょうど)
- 開物成務(かいぶつせいむ)
- 手も足も出ない(もあしもでない)
- 夢幻泡影(むげんほうよう)
- 当意即妙(とういそくみょう)
- 白河夜船(しらかわよふね)
- 再三再四(さいさんさいし)
- 臍が茶を沸かす(へそがちゃをわかす)
- 酔生夢死(すいせいむし)
- 驥尾に附す(きびにふす)
- 月夜に釜を抜かれる(つきよにかまをぬかれる)
- 聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥(きくはいっときのはじきかぬはいっしょうのはじ)
- 死中求活(しちゅうきゅうかつ)
- 言うは易く行うは難し(いうはやすくおこなうはかたし)
- 天地開闢(てんちかいびゃく)
- 門外不出(もんがいふしゅつ)
- 刻苦勉励(こっくべんれい)
- 十日の菊 六日の菖蒲(とおかのきく むいかのあやめ)
- 格物致知(かくぶつちち)
- 一年の計は元旦にあり(いちねんのけいはがんたんにあり)
スポンサーリンク