器用貧乏(きようびんぼう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- なんでも上手にできる器用な人は、器用な点を活かして何にでも手をだしてしまい、返って大成しないということ。いろいろ挑戦してしまい、どれも中途半端で終わってしまうこと。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- しし食った報い(ししくったむくい)
- 痘痕も靨(あばたもえくぼ)
- 断じて行えば鬼神も之を避く(だんじておこなえばきじんもこれをさく)
- 蓮の台の半座を分かつ(はすのうてなのはんざをわかつ)
- 針は小さくても呑まれぬ(はりはちいさくてものまれぬ)
- 内股膏薬(うちまたこうやく)
- 一枚看板(いちまいかんばん)
- 水に流す(みずにながす)
- 瓢箪から駒が出る(ひょうたんからこまがでる)
- 天知る 地知る 我知る 人知る(てんしる ちしる われしる ひとしる)
- 胸襟を開く(きょうきんをひらく)
- 九死に一生を得る(きゅうしにいっしょうをえる)
- 右顧左眄(うこさべん)
- 鰯の頭も信心から(いわしのあたまもしんじんから)
- 風が吹けば桶屋が儲かる(かぜがふけばおけやがもうかる)
- 精力絶倫(せいりょくぜつりん)
- 多情多感(たじょうたかん)
- 造次顛沛(ぞうじてんぱい)
- 行尸走肉(こうしそうにく)
- 立て板に水(たていたにみず)
スポンサーリンク