橘中之楽(きっちゅうのたのしみ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 囲碁や将棋をすることが楽しいこと。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 四分五裂(しぶんごれつ)
- 開物成務(かいぶつせいむ)
- 寝耳に水(ねみみにみず)
- 愛多ければ憎しみ至る(あいおおければにくしみいたる)
- 日進月歩(にっしんげっぽ)
- 始め半分(はじめはんぶん)
- 石に布団は着せられぬ(いしにふとんはきせられぬ)
- 合従連衡(がっしょうれんこう)
- 和気藹藹(わきあいあい)
- 空き腹にまずい物無し(すきばらにまずいものなし)
- 千差万別(せんさばんべつ)
- 豚を盗んで骨を施す(ぶたをぬすんでほねをほどこす)
- 一言半句(いちごんはんく)
- 江戸っ子は宵越しの銭は使わぬ(えどっこはよいごしのぜにはつかわぬ)
- 塵も積もれば山となる(ちりもつもればやまとなる)
- 鶏口牛後(けいこうぎゅうご)
- 舌の根の乾かぬうち(したのねのかわかぬうち)
- カエサルの物はカエサルに(かえさるのものはかえさるに)
- 雀海中に入って蛤となる(すずめかいちゅうにはいってはまぐりとなる)
- 二の句が継げぬ(にのくがつげぬ)
スポンサーリンク