艱難辛苦(かんなんしんく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 困難や辛い状況に遭遇し、苦しみ悩み耐えること。
- 【用例】
- 1年目は艱難辛苦だったが、あの苦労があるからこそ今がある。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 狐を馬に乗せたよう(きつねをうまにのせたよう)
- 千万無量(せんまんむりょう)
- 思い立ったが吉日(おもいたったがきちじつ)
- 引かれ者の小唄(ひかれもののこうた)
- 一攫千金(いっかくせんきん)
- 笛吹けども踊らず(ふえふけどもおどらず)
- 鷺を烏と言いくろむ(さぎをからすといいくろむ)
- 俎上に載せる(そじょうにのせる)
- 牛は牛づれ馬は馬づれ(うしはうしづれうまはうまづれ)
- 金は天下の回りもの(かねはてんかのまわりもの)
- 去兵去食(きょへいきょしょく)
- 忠臣は二君に仕えず(しゅうしんはにくんにつかえず)
- 後の祭り(あとのまつり)
- 明鏡止水(めいきょうしすい)
- 意気投合(いきとうごう)
- 轍鮒の急(てっぷのきゅう)
- 朝三暮四(ちょうさんぼし)
- 情けは人の為ならず(なさけはひとのためならず)
- 忠肝義胆(ちゅうかんぎたん)
- 出船に船頭待たず(でふねにせんどうまたず)
スポンサーリンク