合従連衡(がっしょうれんこう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- その時々の利害に応じてお互いに協力したり、離れたりすること。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 自由自在(じゆうじざい)
- 天の配剤(てんのはいざい)
- 商人の空誓文(あきんどのそらせいもん)
- 積薪之嘆(せきしんのたん)
- 呆然自失(ぼうぜんじしつ)
- 一張一弛(いっちょういっし)
- 白羽の矢が立つ(しらはのやがたつ)
- 肉を斬らせて骨を斬る(にくをきらせてほねをきる)
- 活溌溌地(かっぱつはっち)
- 麻に連るる蓬(あさにつるるよもぎ)
- 天神地祇(てんしんちぎ)
- 博覧強記(はくらんきょうき)
- 長汀曲浦(ちょうていきょくほ)
- 唯我独尊(ゆいがどくそん)
- 寸鉄人を刺す(すんてつひとをさす)
- 鳴くまで待とう時鳥(なくまでまとうほととぎす)
- 言語道断(ごんごどうだん)
- 前途多難(ぜんとたなん)
- 屋上屋を架す(おくじょうおくをかす)
- 足元から火がつく(あしもとからひがつく)
スポンサーリンク