臥薪嘗胆(がしんしょうたん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 目的を果たすために、どんな苦難や苦労にも耐えること。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 自家撞着(じかどうちゃく)
- 言わぬが花(いわぬがはな)
- 小田原評定(おだわらひょうじょう)
- 一敗地に塗れる(いっぱいちにまみれる)
- 眼光紙背(がんこうしはい)
- 韓信の股くぐり(かんしんのまたくぐり)
- 石臼を箸に刺す(いしうすをはしにさす)
- 大取りより小取り(おおどりよりことり)
- 治にいて乱を忘れず(ちにいてらんをわすれず)
- 肩摩轂撃(けんまこくげき)
- 糟糠之妻(そうこうのつま)
- 角を矯めて牛を殺す(つのをためてうしをころす)
- 千万無量(せんまんむりょう)
- 屋上屋を架す(おくじょうおくをかす)
- 運否天賦(うんぷてんぷ)
- 屠竜之技(とりゅうのぎ)
- 諍い果てての乳切り木(いさかいはててのちぎりぎ)
- 塗り箸で芋を盛る(ぬりばしでいもをもる)
- 大隠は市に隠る(たいいんはいちにかくる)
- 兄弟は他人の始まり(きょうだいはたにんのはじまり)
スポンサーリンク