一石二鳥(いっせきにちょう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 一つの作業や一つの手間から、二つの利益や得(とく)を得ること。
- 【用例】
- この仕事は、勉強にもなるし仕事にもなるから一石二鳥だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 生みの親より育ての親(うみのおやよりそだてのおや)
- 高論卓説(こうろんたくせつ)
- 針の筵(はりのむしろ)
- 終わり良ければすべて良し(おわりよければすべてよし)
- 風流三昧(ふうりゅうざんまい)
- 内ひろがりの外すぼまり(うちひろがりのそとぼまり)
- 悪木盗泉(あくぼくとうせん)
- 瓜の蔓に茄子はならぬ(うりのつるになすびはならぬ)
- 街談巷説(がいだんこうせつ)
- 馬脚を露す(ばきゃくをあらわす)
- 有る時払いの催促なし(あるときばらいのさいそくなし)
- 銭あれば木仏も面を和らぐ(ぜにあればきぶつもおもてをやわらぐ)
- 鬼も十八 番茶も出花(おにもじゅうはち ばんちゃもでばな)
- 屠所の羊(としょのひつじ)
- 一長一短(いっちょういったん)
- 気炎万丈(きえんばんじょう)
- 子を視ること親に如かず(こをみることおやにしかず)
- 鶏群一鶴(けいぐんいっかく)
- 鶴の粟 蟻の塔(つるのあわ ありのとう)
- 雀海中に入って蛤となる(すずめかいちゅうにはいってはまぐりとなる)
スポンサーリンク