蓋世之才(がいせいのさい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 気力に満ちていて、全てを覆い尽くすよほどの優れた才知があること。それらを備えている人。
- 【用例】
- 彼は蓋世之才だから、ぜひ我が社に入れたい。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 巧言令色(こうげんれいしょく)
- 一心同体(いっしんどうたい)
- 蓮の台の半座を分かつ(はすのうてなのはんざをわかつ)
- 雨夜の月(あまよのつき)
- 百聞は一見に如かず(ひゃくぶんはいっけんにしかず)
- 滄桑之変(そうそうのへん)
- 命あっての物種(いのちあってのものだね)
- 頭寒足熱(ずかんそくねつ)
- 嘉辰令月(かしんれいげつ)
- 生みの親より育ての親(うみのおやよりそだてのおや)
- 一病息災(いちびょうそくさい)
- 闘う雀 人を恐れず(たたかうすずめ ひとをおそれず)
- 心機一転(しんきいってん)
- 玩物喪志(がんぶつそうし)
- 四角な座敷を丸く掃く(しかくなざしきをまるくはく)
- 盛年重ねて来らず(せいねんかさねてきたらず)
- 故事来歴(こじらいれき)
- 王道楽土(おうどうらくど)
- 温故知新(おんこちしん)
- 玉の輿(たまのこし)
スポンサーリンク