会者定離(えしゃじょうり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 出会った者とは必ず別れるときが訪れるという意味。世のはかなさを嘆くときにも使われる。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 鬼の霍乱(おにのかくらん)
- 環堵蕭然(かんとしょうぜん)
- 金城湯池(きんじょうとうち)
- 愚者一得(ぐしゃいっとく)
- 一寸先は闇(いっすんさきはやみ)
- 虚無恬淡(きょむてんたん)
- 二足のわらじを履く(にそくのわらじをはく)
- 紆余曲折(うよきょくせつ)
- 物情騒然(ぶつじょうそうぜん)
- 薬九層倍(くすりくそうばい)
- 豚に真珠(ぶたにしんじゅ)
- 周章狼狽(しゅうしょうろうばい)
- 慌てる乞食は貰いが少ない(あわてるこじきはもらいがすくない)
- 腐っても鯛(くさってもたい)
- 材大なれば用を為し難し(ざいだいなればようをたしがたし)
- 森羅万象(しんらばんしょう)
- 匹夫罪なし璧を懐いて罪あり(ひっぷつみなしたまをいだいてつみあり)
- 運根鈍(うんこんどん)
- 高山流水(こうざんりゅうすい)
- 勧善懲悪(かんぜんちょうあく)
スポンサーリンク