雲泥万里(うんでいばんり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 天と地ほどに二つのものの差が激しいこと。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 水に流す(みずにながす)
- 竹を割ったよう(たけをわったよう)
- 三度目の正直(さんどめのしょうじき)
- 闘う雀 人を恐れず(たたかうすずめ ひとをおそれず)
- 天地神明(てんちしんめい)
- 破顔一笑(はがんいっしょう)
- 雨垂れ石をも穿つ(あまだれいしをもうがつ)
- 偕老同穴(かいろうどうけつ)
- 堅白同異(けんぱくどうい)
- 破竹之勢(はちくのいきおい)
- 出物腫れ物 所嫌わず(でものはれもの ところきらわず)
- お茶を濁す(おちゃをにごす)
- 一災起これば二災起こる(いっさいおこればにさいおこる)
- 内裸でも外錦(うちはだかでもそとにしき)
- 運否天賦(うんぷてんぷ)
- 釣り落とした魚は大きい(つりおとしたさかなはおおきい)
- 鯛なくば狗母魚(たいなくばえそ)
- 伏竜鳳雛(ふくりゅうほうすう)
- 大兵肥満(だいひょうひまん)
- 餓鬼の断食(がきのだんじき)
スポンサーリンク