慇懃無礼(いんぎんぶれい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 言葉遣いや態度が丁寧で表面上は礼儀正しいが、心の中では相手を見下げていること。
- 【用例】
- 古い建物の会社だから馬鹿にしているのか、慇懃無礼な態度だった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 危急存亡(ききゅうそんぼう)
- 腹が減っては戦ができぬ(はらがへってはいくさができぬ)
- 緊褌一番(きんこんいちばん)
- 鶏鳴狗盗(けいめいくとう)
- 隠すより現る(かくすよりあらわる)
- 芋茎で足を衝く(いもがらであしをつく)
- 一心不乱(いっしんふらん)
- 才子佳人(さいしかじん)
- 聖人に夢なし(せいじんにゆめなし)
- 無い袖は振れない(ないそではふれない)
- 獅子身中の虫(しししんちゅうのむし)
- 雀の千声 鶴の一声(すずめのせんこえ つるのひとこえ)
- 葷酒山門に入るを許さず(くんしゅさんもんにはいるをゆるさず)
- 血は水よりも濃し(ちはみずよりもこし)
- 男子家を出ずれば七人の敵あり(だんしいえをいずればしちにんのてきあり)
- 恒産無き者は恒心無し(こうさんなきものはこうしんなし)
- 鼎の軽重を問う(かなえのけいちょうをとう)
- 三令五申(さんれいごしん)
- 得意満面(とくいまんめん)
- 死中に活を求める(しちゅうにかつをもとめる)
スポンサーリンク