意味深長(いみしんちょう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 言っていることや文章において、その内容が奥深いこと。またその内容の奥底に別の意味が含まれていること。
- 【用例】
- 今回の会議で話はまとまったが、先方担当者の意味深長な笑顔が気になった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 遊びに師なし(あそびにしなし)
- 豚を盗んで骨を施す(ぶたをぬすんでほねをほどこす)
- 天道様と米の飯は何処へも付いて回る(てんとうさまとこめのめしはどこへもついてまわる)
- 刎頸の交わり(ふんけいのまじわり)
- 千篇一律(せんぺんいちりつ)
- 天然自然(てんねんしぜん)
- 握髪吐哺(あくはつとほ)
- 杓子定規(しゃくしじょうぎ)
- ああ言えばこう言う(ああいえばこういう)
- 天災地変(てんさいちへん)
- 屋上架屋(おくじょうかおく)
- 行住坐臥(ぎょうじゅうざが)
- 当意即妙(とういそくみょう)
- 緊褌一番(きんこんいちばん)
- 年寄りの昔話(としよりのむかしばなし)
- 一将功成りて万骨枯る(いっしょうこうなりてばんこつかる)
- 蟹の念仏(かにのねんぶつ)
- 吉事門を出でず(きちじもんをいでず)
- 魚は殿様に焼かせよ餅は乞食に焼かせよ(さかなはとのさまにやかせよもちはこじきにやかせよ)
- 沈香も焚かず屁もひらず(じんこうもたかずへもひらず)
スポンサーリンク