一視同仁(いっしどうじん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- すべての人に対して平等に接し、仁愛を施したりすること。
- 【用例】
- 教育というのは、一視同仁の態度で生徒に接していくものだ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 安居楽業(あんきょらくぎょう)
- 医者と味噌は古いほどよい(いしゃとみそはふるいほどよい)
- 単刀直入(たんとうちょくにゅう)
- 舟盗人を徒歩で追う(ふなぬすびとをかちでおう)
- 馬子にも衣装(まごにもいしょう)
- 憎まれっ子 世にはばかる(にくまれっこ よにはばかる)
- 益者三友(えきしゃさんゆう)
- 神様にも祝詞(かみさまにものりと)
- すべての道はローマに通ず(すべてのみちはろーまにつうず)
- 肝胆相照らす(かんたんあいてらす)
- 千慮の一失(せんりょのいっしつ)
- 義を見てせざるは勇無きなり(ぎをみてせざるはゆうなきなり)
- 一目瞭然(いちもくりょうぜん)
- 蟻の思いも天に昇る(ありのおもいもてんにのぼる)
- 公明正大(こうめいせいだい)
- 人の口には戸が立てられぬ(ひとのくちにはとはたてられぬ)
- 小を捨てて大につく(しょうをすててだいにつく)
- 鯛なくば狗母魚(たいなくばえそ)
- 群雄割拠(ぐんゆうかっきょ)
- 匹夫罪なし璧を懐いて罪あり(ひっぷつみなしたまをいだいてつみあり)
スポンサーリンク