一切合切(いっさいがっさい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 何かもすべて残らずという意味。
- 【用例】
- このような事態になったのは、一切合切、私の責任によるものです。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 修身斉家(しゅうしんせいか)
- 仏も昔は凡夫なり(ほとけもむかしはぼんぷなり)
- 団栗の背比べ(どんぐりのせいくらべ)
- 公序良俗(こうじょりょうぞく)
- 釈迦に経(しゃかにきょう)
- 牛に対して琴を弾ず(うしにたいしてことをだんず)
- 嘘つきは泥棒の始まり(うそつきはどろぼうのはじまり)
- 四角な座敷を丸く掃く(しかくなざしきをまるくはく)
- 軽挙妄動(けいきょもうどう)
- 一目瞭然(いちもくりょうぜん)
- 杯中の蛇影(はいちゅうのだえい)
- 鼻薬を嗅がせる(はなぐすりをかがせる)
- 眼光紙背(がんこうしはい)
- 喜色満面(きしょくまんめん)
- 一瀉千里(いっしゃせんり)
- 善は急げ(ぜんはいそげ)
- 去る者は追わず(さるものはおわず)
- 千万人と雖も吾往かん(せんまんにんといえどもわれゆかん)
- 口蜜腹剣(こうみつふくけん)
- 布衣之交(ふいのまじわり)
スポンサーリンク