白羽の矢が立つ(しらはのやがたつ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 悪い事と良い事に使われ、悪い事では大勢の中から、犠牲者に選び出されること、良いことでは大勢の中から、特別に選ばれること。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)
- 鼠が塩を引く(ねずみがしおをひく)
- 男女七歳にして席を同じゅうせず(だんじょしちさいにしてせきをおなじゅうせず)
- 恒産無き者は恒心無し(こうさんなきものはこうしんなし)
- 塗炭の苦しみ(とたんのくるしみ)
- 蛍雪之功(けいせつのこう)
- 四通八達(しつうはったつ)
- 阿弥陀も銭で光る(あみだもぜにでひかる)
- 嘘も方便(うそもほうべん)
- 縦横無尽(じゅうおうむじん)
- 千変万化(せんぺんばんか)
- 一犬影に吠ゆれば百犬声に吠ゆ(いっけんかげにほゆればひゃっけんこえにほゆ)
- 念力岩を徹す(ねんりきいわをとおす)
- 子供の喧嘩に親が出る(こどものけんかにおやがでる)
- 情状酌量(じょじょうしゃくりょう)
- 魚心あれば水心(うおごころあればみずごころ)
- 張り子の虎(はりこのとら)
- 精力絶倫(せいりょくぜつりん)
- 他山之石(たざんのいし)
- 無欲恬淡(むよくてんたん)
スポンサーリンク