遠い親戚より近くの他人(とおいしんせきよりちかくのたにん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 遠方にいて行き来もしない親より、近所の他人のほうが頼りになるということ。近所付き合いは大切にしなければいけないという教え。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 地獄も住みか(じごくもすみか)
- 自分の頭の蠅を追え(じぶんのあたまのはえをおえ)
- 引かれ者の小唄(ひかれもののこうた)
- 右往左往(うおうさおう)
- 縁の下の筍(えんのしたのたけのこ)
- 鴨が葱を背負ってくる(かもがねぎをしょってくる)
- 吉事門を出でず(きちじもんをいでず)
- 鳩に豆鉄砲(はとにまめでっぽう)
- 昨日は昨日 今日は今日(きのうはきのう きょうはきょう)
- 田舎の学問より京の昼寝(いなかのがくもんよりきょうのひるね)
- 去る者は追わず(さるものはおわず)
- 変幻自在(へんげんじざい)
- 一笑千金(いっしょうせんきん)
- 一衣帯水(いちいたいすい)
- 朱に交われば赤くなる(しゅにまじわればあかくなる)
- 鶴の粟 蟻の塔(つるのあわ ありのとう)
- 眼中之釘(がんちゅうのくぎ)
- 呵々大笑(かかたいしょう)
- 金剛不壊(こんごうふえ)
- 油断大敵(ゆだんたいてき)
スポンサーリンク