手に汗を握る(てにあせをにぎる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 緊張して危機が迫っている状況で、はらはらする様子。自分が観客や傍観者の立場で使わることが多い。
- 【用例】
- 結びの大一番は、手に汗を握る展開だった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 鬼哭啾啾(きこくしゅうしゅう)
- 客と白鷺は立ったが見事(きゃくとしらさぎはたったがみごと)
- 一喜一憂(いっきいちゆう)
- 爪に火を灯す(つめにひとともす)
- 口蜜腹剣(こうみつふくけん)
- 才子佳人(さいしかじん)
- 気炎万丈(きえんばんじょう)
- 月夜に釜を抜かれる(つきよにかまをぬかれる)
- 一葉落ちて天下の秋を知る(いちようおちててんかのあきをしる)
- 問屋の只今(といやのただいま)
- 薄志弱行(はくしじゃっこう)
- 鬼に金棒(おににかなぼう)
- 明日の百より今日の五十(あすのひゃくよりきょうのごじゅう)
- 医食同源(いしょくどうげん)
- 安寧秩序(あんねいちつじょ)
- 同じ穴の狢(おなじあなのむじな)
- 犬馬の労(けんばのろう)
- 中らずと雖も遠からず(あたらずといえどもとおからず)
- 上意下達(じょういかたつ)
- 餓鬼に苧殻(がきにおがら)
スポンサーリンク