月夜に提灯(つきよにちょうちん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 月夜は明るいので、提灯は不要であるということから、不要なもの、無駄なものの例え。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 無くて七癖(なくてななくせ)
- 網の目に風とまる(あみのめにかぜとまる)
- 十目の見る所 十手の指さす所(じゅうもくのみるところ じっしのゆびさすところ)
- 暗雲低迷(あんうんていめい)
- 嘘つきは泥棒の始まり(うそつきはどろぼうのはじまり)
- 下手な鉄砲も数打ちゃ当たる(へたなてっぽうもかずうちゃあたる)
- 愛多ければ憎しみ至る(あいおおければにくしみいたる)
- 冠婚葬祭(かんこんそうさい)
- 暗がりから牛(くらがりからうし)
- 乗りかかった船(のりかかったふね)
- 角を矯めて牛を殺す(つのをためてうしをころす)
- 沽券に係わる(こけんにかかわる)
- 肝胆相照(かんたんそうしょう)
- 旅は憂いもの辛いもの(たびはういものつらいもの)
- 旭日昇天(きょくじつしょうてん)
- 正直貧乏横着栄耀(しょうじきびんぼうおうちゃくえよう)
- 長身痩躯(ちょうしんそうく)
- 有る時払いの催促なし(あるときばらいのさいそくなし)
- 天は自ら助くる者を助く(てんはみずかたたすくるものをたすく)
- 時期尚早(じきしょうそう)
スポンサーリンク