短気は損気(たんきはそんき)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 短期を起こすといろいろ問題が起きたり、こじれたりして結局損をするということ。冷静で慎重な態度で物事にあたったほうが良いという戒め。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 貂なき森の鼬(てんなきもりのいたち)
- 破竹の勢い(はちくのいきおい)
- 山雨来たらんと欲して風楼に満つ(さんうきたらんとほっしてかぜろうにみつ)
- 韓信の股くぐり(かんしんのまたくぐり)
- 公明正大(こうめいせいだい)
- 拳拳服膺(けんけんふくよう)
- 憎き鷹には餌を飼え(にくきたかにはえをかえ)
- 呵々大笑(かかたいしょう)
- 朱に交われば赤くなる(しゅにまじわればあかくなる)
- 大隠は市に隠る(たいいんはいちにかくる)
- 諸説紛紛(しょせつふんぷん)
- 当たるも八卦当たらぬも八卦(あたるもはっけあたらぬもはっけ)
- 頭の黒い鼠(あたまのくろいねずみ)
- 悪女の深情け(あくじょのふかなさけ)
- 過ぎたるは猶及ばざるが如し(すぎたるはなおおよばざるがごとし)
- 天に目なし(てんにめなし)
- 所の法に矢は立たぬ(ところのほうにやはたたぬ)
- 天罰覿面(てんばつてきめん)
- 能なしの口たたき(のうなしのくちたたき)
- 少年よ大志を抱け(しょうねんよたいしをいだけ)
スポンサーリンク