先んずれば人を制す(さきんずればひとをせいす)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 人より先に行えば、後から来た人に対して有利な立場に立てるということ。
- 【用例】
【キーワード】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 換骨奪胎(かんこつだったい)
- 一念発起(いちねんほっき)
- 狭き門より入れ(せまきもんよりはいれ)
- 石臼を箸に刺す(いしうすをはしにさす)
- 晴好雨奇(せいこううき)
- 肺腑を突く(はいふをつく)
- 据え膳食わぬは男の恥(すえぜんくわぬはおとこのはじ)
- 緊褌一番(きんこんいちばん)
- 牛に引かれて善光寺参り(うしにひかれてぜんこうじまいり)
- 呑舟の魚枝流に游がず(どんしゅうのうおしりゅうにおよがず)
- 死せる孔明生ける仲達を走らす(しせるこうめいいけるちゅうたつをはしらす)
- 莫逆の友(ばくぎゃくのとも)
- 神韻縹渺(しんいんひょうびょう)
- 深い川は静かに流れる(ふかいかわはしずかにながれる)
- 頭角を現す(とうかくをあらわす)
- 人を見て法を説け(ひとをみてほうをとけ)
- 山椒は小粒でもぴりりと辛い(さんしょうはこつぶでもぴりりとからい)
- 千波万波(せんぱばんぱ)
- 悪事千里を走る(あくじせんりをはしる)
- 川立ちは川で果てる(かわだちはかわではてる)
スポンサーリンク