水を得た魚のよう(みずをえたさかなのよう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 水中に放たれた魚のように、その分野で力を発揮できる適した環境を得て、生き生きと活躍する様。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 念力岩を徹す(ねんりきいわをとおす)
- 屋上屋を架す(おくじょうおくをかす)
- 胡馬北風(こばほくふう)
- 一字千金(いちじせんきん)
- 貧乏暇なし(びんぼうひまなし)
- 眼高手低(がんこうしゅてい)
- 蛞蝓に塩(なめくじにしお)
- 悪戦苦闘(あくせんくとう)
- 客と白鷺は立ったが見事(きゃくとしらさぎはたったがみごと)
- 気韻生動(きいんせいどう)
- 右顧左眄(うこさべん)
- 三度目の正直(さんどめのしょうじき)
- 対岸の火事(たいがんのかじ)
- 勝負は時の運(しょうぶはときのうん)
- 人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如し(ひとのいっしょうはおもにをおうてとおきみちをゆくがごとし))
- 知らぬ顔の半兵衛(しらぬかおのはんべえ)
- 四通八達(しつうはったつ)
- 角を矯めて牛を殺す(つのをためてうしをころす)
- 貧者の一灯(ひんじゃのいっとう)
- 牛に引かれて善光寺参り(うしにひかれてぜんこうじまいり)
スポンサーリンク