早かろう悪かろう(はやかろうわるかろう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 仕事は早いのだが、出来栄えが悪いということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 修身斉家(しゅうしんせいか)
- 大木は風に折らる(たいぼくはかぜにおらる)
- 花鳥風月(かちょうふうげつ)
- 合縁奇縁(あいえんきえん)
- 大欲は無欲に似たり(たいよくはむよくににたり)
- 有る時は米の飯(あるときはこめのめし)
- 二度あることは三度ある(にどあることはさんどある)
- 議論百出(ぎろんひゃくしゅつ)
- 枝葉末節(しようまっせつ)
- 一挙両得(いっきょりょうとく)
- 正直者が馬鹿を見る(しょうじきものがばかをみる)
- 後ろ髪を引かれる(うしろがみをひかれる)
- 無事息災(ぶじそくさい)
- 蛤で海をかえる(はまぐりでうみをかえる)
- 得を取るより名を取れ(とくをとるよりなをとれ)
- 軽挙妄動(けいきょもうどう)
- 経世済民(けいせいさいみん)
- 雨後の筍(うごのたけのこ)
- 空中楼閣(くうちゅうろうかく)
- 放歌高吟(ほうかこうぎん)
スポンサーリンク