早かろう悪かろう(はやかろうわるかろう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 仕事は早いのだが、出来栄えが悪いということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 軽挙妄動(けいきょもうどう)
- 命あっての物種(いのちあってのものだね)
- 愚公山を移す(ぐこうやまをうつす)
- 金枝玉葉(きんしぎょくよう)
- 半畳を入れる(はんじょうをいれる)
- 大木の下に小木育つ(たいぼくのもとにしょうぼくそだつ)
- 一期一会(いちごいちえ)
- 奇貨居くべし(きかおくべし)
- 窮鼠猫を噛む(きゅうそねこをかむ)
- 表裏一体(ひょうりいったい)
- 爪に火を灯す(つめにひとともす)
- 上り一日下り一時(のぼりいちにちくだりいっとき)
- 狐を馬に乗せたよう(きつねをうまにのせたよう)
- 博覧強記(はくらんきょうき)
- 読書尚友(どくしょしょうゆう)
- 過ぎたるは猶及ばざるが如し(すぎたるはなおおよばざるがごとし)
- 琴柱に膠す(ことじににかわす)
- 為せば成る(せばなる)
- 角を出す(つのをだす)
- 天涯比隣(てんがいひりん)
スポンサーリンク